土川内科小児科公式掲示板

※この掲示板は荒らしなどを防ぐために、投稿モードで運用しております。書き込みが反映されるまでタイムラグがありますので御了承下さい。
なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     なまえ等を保存

12件中15 (ページNo.1)      ホームページに戻る

取材のお願いです。 
福島テレビ 瀬谷 (20〜29才) @福島県 1/5(火) 16:43:03 No.20100105171751 返信 削除
お忙しいところ失礼致します。
私は福島テレビ・報道の瀬谷と申します。

明日、安達保健福祉センターで予定されている
新型インフルエンザワクチン集団接種の取材のお願いです。
先ほど市役所へ問い合わせたところ、
『医師会が実施主体』と伺い、ご連絡させて頂きました。

取材では、接種の様子の撮影に加えて、
先生へのインタビューもお願いしたいと思います。
また、ご了承いただけた保護者や子供にも
インタビューさせて頂きたいと思います。
放送は、弊社スーパーニュースにて予定しております。

後ほど改めて電話をさせて頂きます。
どうかご検討ください。

ありがとうございました。 
奥村 京子 (50〜59才) @大阪府 12/18(金) 20:58:32 No.20100105163635 返信 削除
医学常識のウソ 本当。
を読ませていただきました。
分かりやすい言葉で、素人にも実に分かりやすく書かれていて、
大変参考になりました。
特に、血液型。
母は0型。
私はAB型。
不審に重い何回調べてもABでした。
母に聞いても〔母は医者です〕
「そんな事もあるんや!!」
と詳しい説明はしてくれませんでした。
59歳の今まで、不思議??
と思いながら暮らしてきました。

土川先生のご説明で 心が晴れました。
母に、読んで聞かせたら、
「そんなことは、60年前から分かってることや。」
と、軽くいなされてしまいました。

ずっと、母子家庭で育ち、今も 87歳の母と二人で暮らしております。
ひとつの私の中での大きなクエッションが 消えました。

その他の ビールや風邪、食い合わせ等も とても参考になりました。
ありがとうございました。

1.  けんくん     1/5(火) 16:36:35 No.20100105163635-1 削除
奥村さん、こんにちは。

有効にご利用いただいて、かつ、ご丁寧にご感想までいただき、う
れしいです。ありがとうございました。

チェックが大変遅くなってすみません。
新型インフル関連(特にワクチン接種)でバタバタしておりまして
書き込みには気づいていたのですが、あとでと思って、そのまま忘
れてしまっておりました m(__)m

かぜ予防法について。 
荒井尚之 (60才〜) @福島県 5/20(水) 07:38:02 No.20090520081049 返信 削除
はじめまして。
 内容を拝見しまして的確なデーターが有り、是非、私のHP「非常薬学への誘い」: http://dream.eco.to/arai/index.html
に一部抜粋利用をお願いしたいとメールしました。
 許可頂けるでしょうか?頂けましたら参考文献、著書等の付帯条件がありましたら教えて頂ければ幸いです。
 お忙しい所申し訳けありません。

1.  けんくん     5/20(水) 08:10:49 No.20090520081049-1 削除
新井さん、こんにちは。書き込みありがとうございます。
私のHP作成の目的は、広く正しい知識を普及させたいという事ですので、HPのリンク、引用はご自由になさってくださってかまいません。一つだけ、引用された場合、当HPから引用したという記載をお願いします。

Rs_BaseとDearDr 
Dr.M (40〜49才) 3/18(水) 21:39:05 No.20090319212504 返信 削除
土川研也 先生
はじめまして。
突然投稿して申し訳ございません。
突然の投稿・本名も名乗らぬ無礼さ(ひょっとしたら掲示板の趣旨にそぐわないかも知れませんし)を、どうぞお許しください。

私は、ディアドクターとRs_Baseの初心者Userです。
少しお聞きしたいことがあり、RSBのMLでご質問させていただくことも考えたのですが、ディアドクとRSBの併用ユーザーは本当に指を折って数えるほどしかいらっしゃらない事でしょうし、なぜか少々質問しづらい感を覚えたので、RSBのpudic_htmlフォルダ内で偶然発見した「adress.txt」を頼りにディアドクUserを探し、先生のお名前が載っておられたので、インターネット検索しこちらの掲示板を発見しましたので、書き込ませていただいた次第です。

さて、早速質問させていただきたいのですが、
#DearDrとRSBの連携
私は、福井県の常藤先生の連携モジュールを使用し、RSBに患者さんの基本情報を読み込ませ、モジュール内の事前問診や所見ページ等のツールを使用しているのですが、RSBのウェブサイトには、
-------------------
【各種電子カルテからの診療情報】
BOX受付の表示 (以下BOX受付の URL)
http://localhost/~rsn/R_uketuke.cgi
を介して、あるいは、直接に
ダイナミクス、プロフェッショナルドクター、ORCA、Medical Station
ドクターソフト、カルナート
などから、RS_Baseに投薬内容などが出力されます
---------------------
ソフト名
患者表書き情報 投薬、処置など 所見出力 受付同期 カルテ連携
ディアドクター
○ (入力完了時) ○ (診療終了時一括) ○ (診察終了時) △ (電子カル受付使用) ○ (受付にて同期)  
---------------------
とあるのですが、DearDrとBox受付やRSB診療(→RSB薬情発行)を連携させる方法などをご存知でしょうか。
あるいは、もともとRSBとDearDrとはそこまで密接な連携はできないのでしょうか。

#CPU
ディアドクター処置処方Oder画面起動時、Calnart患者登録画面時のコンピュータのCPUが、100%に達してしまうのですが、先生のところの診療所でもそうでしょうか。大して動作は悪くならないのですが、音がうるさいのが耳に障ります(本来なら三栄さんのサポートに聞くべきなのでしょうけれど・・・)。

先に申し上げましたとおり、唐突かつ本名も名乗らぬ無礼な書込ですが、ご返信をいただけましたら幸いです。

宜しくお願い申し上げます。

1.  けんくん     3/18(水) 23:02:26 No.20090319212504-1 削除

> とあるのですが、DearDrとBox受付やRSB診療(→RSB薬情発行)を連携させる方法などをご存知でしょうか。
> あるいは、もともとRSBとDearDrとはそこまで密接な連携はできないのでしょうか。

この件につきましては、私よりも常藤先生の方が詳しいと思います。
理由は、私の場合、Box受付やRSB診療とは別の方法でディアドクターの
情報をRSBに取り込んでおり、この方法は採用しておりませんので、どの様
な手順をふむと上述した方法で連携が可能になるのかは、説明できません。
ご存知の様にRSBの機能は非常に多岐に及んでおり、自分に必要でない機能
は使っておりませんので、上手に説明できません。従って、この件につきまし
ては、RSBかカルナートのMLでご質問していただければ、ご存知の先生か
らレスが付く可能性が高いと思います。

> #CPU
> ディアドクター処置処方Oder画面起動時、Calnart患者登録画面時の
> コンピュータのCPUが、100%に達してしまうのですが、先生のところ
> の診療所でもそうでしょうか。大して動作は悪くならないのですが、音がう
>るさいのが耳に障ります

この問題につきましては、お使いのCPU、OS、メモリーなどによって結果
が違うので一概には言えませんが、より高性能のCPUにすることで、かなり
違いがでます。ペンティアム3→ペンティアム4→Core2duoとPCを
変更する度に、変わりましたし、サーバー・クライアントシステムであれば、
100メガからギガビットLANに変更する事で、画面の展開が一変します。

以上、お答えになっていないかもしれませんが・・・・・


2.  Dr.M     3/19(木) 07:36:51 No.20090319212504-2 削除
早速のご返答ありがとうございました。
やはり、その方法が一番のようですね。
ちなみに、土川先生は、どのような方法でRs_Baseとの連携をなさっているのでしょうか。


3.  けんくん     3/19(木) 12:33:11 No.20090319212504-3 削除
私の方法については、直接、お話をしたいと思いますので、カルナートかRSBにおける私の発言から、私のメルアドを見つけて、ご連絡をいただけると助かります。
スパムメールなどの問題で、ネット上にメルアドを公開を避けておりますので、ご高配の程、よろしくお願い致します。

たんこぶ 
ゆかり 2/6(金) 01:42:34 No.20090206081851 返信 削除
3歳の息子が、3週間まえに額を壁の角にぶつけて、大きなたんこぶができました。
おお泣きした後、痛みもないようなので、病院には行ってないのですが、たんこぶが3週間経った今でも、少し残っています。
どれくらいで治癒するものなのでしょうか。

1.  けんくん (50〜59才) @福島県    2/6(金) 08:18:51 No.20090206081851-1 削除
こんにちは。

たんこぶは皮下に出血した血腫ですので、なくなるまでどの位かかるかは、血腫の大きさや吸収の速度などが関係すると思います。一概にどの位と言い切る事は難しいと思いますが、下記のサイトなどが参考になるかと思います。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1512571.html


[ 1 2 3 ]  次へ

管理 (1) MiniBBS